家づくり相談実例 対談企画

家づくりの契約~6回目の対談企画~

投稿日:2015/02/09 更新日:

6回目ですね、いよいよ最終回となりました。

先回の5回目の対談をまだ読まれていない方は是非参考にして頂ければと思います。

さて、今回の対談ですが、同じようにインタビューを私が受けてそれに対して応えるといった話です。

質問項目は

  • 契約を決める前に抑えておきたいポイントは?
  • 契約前の確認事項、変更項目は?
  • キャンセルって出来る?
  • まとめ

の四つの構成となっています。

先回のアキラさんの答えと被らないように話をしていて、契約前にやって貰いたい3つの事などは、だれにでも参考にして頂ける内容かと思います。

対談はこちらのバナーをクリック↓↓↓

家づくり対談企画

家づくりで価格交渉をする際の3つのポイント

はい、この記事では、対談している中で、少しお伝えしておきたい話がありましたので、ここで改めてご紹介をさせて頂ければと思います。

何かというと、先回の記事で、お客様が最強の営業マンという話をしました。

また、一日1通で7日間のメルマガセミナーの4日目にも価格交渉術が載っています。
*7日間限定のメルマガセミナーの登録はこちらから

この話は、少し皆さまがしっかりと間違いのないように価格交渉してもう為にも、話をしておいた方が良いかと思いましたので、値引き交渉をする際、特に建築会社さん(工務店さん)との値引き交渉をする際の話を簡単に3つご紹介したいと思います。

ポイントは

  • 会社規模
  • 社長(決裁権のある人)の人柄
  • こちらから提案できるもの

の3つが上げられるように思います。

その上でも1つ目の会社規模に関しては、建設業許可の閲覧をして頂く事で、

  • その会社さんの利益率
  • 規模
  • 年間棟数
  • 平均的な受注金額

などが解りますので、そういった事前情報はなるべく調べるようにしましょう。
リンク:建設業許可の閲覧方法

その前提を踏まえて、決裁権をもつ人柄を考慮しつつ、こちらからも救いの手として、妥協できるポイントを提供してあげるようにしましょう。

妥協できるポイントは、

  • 建築時期である程度、向こうのタイミングに合わせる。
  • 会社でストックされている部材をつかってあげる。
  • 見学会やHPなどに写真を載せても良い!と言う。
  • こちらも譲歩している感を出す。

等など、色々と有りますね。

ここら辺を無理のない価格観を想定しつつ交渉をしていくようにしましょう。
簡単ですが、参考にして頂ければと思います。

一日1通で7日間限定の無料メルマガセミナーも好評配信中です。
*メルマガは7日間のみですので、気軽にご登録頂けるのではないでしょうか。

参考記事1:お客様が最強の営業マン

参考記事2:建設業許可の閲覧方法

メルマガセミナーリンク

↓↓↓【理想がみつかる!】家づくり無料相談はこちらから↓↓↓

家づくりサイト

*気軽にお問合わせください^^

アドセンス広告(記事下)




アドセンス広告(記事下)




-家づくり相談実例, 対談企画

執筆者: