ハウスメーカー

ハウジングセンター:接客しないでねカードの導入

投稿日:2019/06/28 更新日:

とあるハウスメーカーの営業さん:

『ハウスメーカーはもう売れないよ!』

『今うちの会社はどこのエリアも受注が下がりまくってます。全体の棟数が毎年毎年下がってるから、その分一つの物件あたりに必要な利益も増えてきて家の価格は上がってるし、、、買える人がどんどん減ってきている状況。』

という話がキッカケからの今回の“接客しないでねカード”の話をしてみたいと思います^^

接客しないでねカード!?

接客しないでねカード!??

先ずは、この営業さんの話をもう少し聞いていきましょう。

営業さん:『今、メーカーはどこも厳しいんじゃないかな?売れてるのは○○ぐらい(敢えて名前は伏せます)じゃない??』

営業さん:『牧原さん知ってた?最近、ハウジングセンターで始まったんだけど、【接客しないでねカード】っていうのがあって、それがあるから、展示場に来たお客様にも接客出来ないし、どうやって顧客を拾ったら良いのか、、、』

牧原:『接客しないでねカード??です??』

営業さん:『そう、多分この6月から試作的に始まった制度みたいで、センターハウス(事務局)に行くと、首からぶら下げることのできるカードをくれて、それを付けておけば、営業マンさんは説明をしない、というルールになったんだよ~。』

牧原:『それは、、、お客様からしたら良いですね。。。^^;』

営業さん:『そうだと思う。(笑)』

営業さん:『、、、で、そのカードをセンターハウス(事務局)に返す時に、簡単なアンケートを書いてもらっていて、、、そこにはどこの展示場に入ったか?もう一度見てみたい会社は?といった簡単なアンケートなんだけど、、、』

牧原:『へ~、、、』

営業さん:『それを見ると、もう一度見てみたい会社は、ローコスト系の会社ばかりで、、、嫌になるというか、、、ホントどうなるんだろう、うちの会社は、、、』

―――

という流れの会話でした。

、、、

はい、ハウスメーカーさんの将来、に関しては、どうなるかも解りませんが、ここで気になったのが【接客しないでねカード】です。

例えば、家づくりを始めたぐらいのお客様としては、

  • 『展示場は素敵だと思うし、中を見てみたいけど、営業さんの説明なんかは、最初は要らない!』
  • 『興味あったら、声かけるから、それまではそっとしておいて欲しい!』

という方も多い気もします。

そういった方にとっては朗報な情報かと思います^^

どのハウジングセンターでも導入されているか?は解りませんが、ご参考まで^^*インターネットで調べてみたのですが、まだ、情報としては見つけられませんでした^^;

KAI君

住宅営業マンが野に下る

はい、このまま終わるのもなんなので、少し余談です^^;

実は、今回の話、その営業マンさんがハウスメーカーの営業をやめて、転職するかも!?という話からその流れになっています。

、、、

実は最近、この手の話(転職の話、報告、相談)が多くあったりもします💦

  • ハウスメーカーの住宅営業さんの良い所:
    お客様第一で対峙をしてくれる所です。
  • 工務店さんの良い所:
    お客様の要望に合わせた家づくりをしてくれる所です。
  • ハウスメーカーの住宅営業さんの困っているところ:
    ハウスメーカーさんの家の規制と価格です。
  • 工務店さんの困っているところ:
    営業の仕方が解らないところです。

これらの組み合わせ、需要と供給が合って、元々ハウスメーカーで働いていた人が工務店さんに転職して、活き活きと仕事をしている、、、そんな方も多いです^^

すみません、野に下るという表現じゃないですねorz

時代の流れなのかもしれませんが、そういった状態もあったりします、、、あまり関係のない話かもですが、、、豆知識です^^;

【↓↓Rebroathomeの関連リンク↓↓】

【絶対!素敵な“家”にする!vol2】-間取り-

Rebroathomebook2

↓↓家づくり無料相談はこちらから↓↓

家づくりサイト

【↓↓↓お申込者様、急増中↓↓↓】

アドセンス広告(記事下)




アドセンス広告(記事下)




-ハウスメーカー

執筆者: