Rebroathome

【メルマガの補足】工務店さんを見るなら、適切な競合先を選ぶ!?

投稿日:2015/08/24 更新日:

Rebroathome03

先回の記事で“工務店さんで建てる方の為のメルマガ”を出しましたが、今回は少しそのメルマガの補足説明をさせて頂こうかと思っております。

メルマガ3日目でお伝えしている、

  • 工務店さんで家づくりをする際、適切な競合会社さんを見てる??

に関する補足説明です。

実はこの部分、当初流して書いていたのですが、今になり、やっぱりしっかりとお伝えしておいた方が良いかな?

と思い…^^;

ブログ記事から補足説明を入れていこうかと思いました。

また、私のメルマガは、文章だけのメルマガで、

その中で、どうしてもイメージの補足説明を入れたい所は他にもある為、

  • ハウスメーカーさんで建てる方の為のメルマガ
  • 工務店さんで建てる方の為のメルマガ

の2つに関しては、出来る限り補足説明をこのブログでして行こうと思っております。

たまにこのブログのメルマガの項目をチェックして頂ければ幸いです。

ではでは、

適切な競合先を見るべき3つの理由

工務店さんを見るでも、適切な競合相手を入れたほうが良い3つの理由

適切な競合相手を見てもらうことで、

お客様にとって色々な恩恵が得られるように思います。

今回は、それらの中でも最も一般的な話を3つ、ご紹介してみたいと思います。

可能かどうかを真剣に検討してくれる!

少し例を出して言った方が解りやすいと思いますので、例を出して説明していきますね。

例えば、

家づくり相談をしていて、お客様の希望金額が2000万円だったとします。

こういった場合、色々と諸経費を考えると、建築会社さん側としては、1500万円ぐらいの本体価格で計算するのが、一般的です。

で、

例えば、そういった価格観が、“少し厳しいな~”という工務店さんがあったとします。

そういった場合に、例えば、現在B工務店(A社のライバル会社)でも検討していて!となった場合に、

『B工務店さんが出来るなら私たちでも可能なはずだ!』

となってくるのはご理解いただけると思います。

“工務店さんで建てる方の為のメルマガ”でお伝えしましたが、工務店さんでの家づくりは基本的には発想が自由!

その為、

  • 部材を変える
  • 部材の仕入先を変える
  • 間取りを組み直す

など、

やり方は結構色々とあるんですね。

それらを工務店さんが、

真剣に検討してくれるかどうか?

って意外と重要だったりするという事ですね。

提案を色々と出してくれる

提案も変わってくるように思います。

例えば、私が以前経験した話だと、

  • いつもは一つのプランしか書かない工務店さんが、2つのプランを同時に出してくれたり
  • 手書きの内観パースを書いてくれたものを出してくれたり

したりする事もあります。

…内観パースなんて、普通じゃない?

と思われる方もいるかもしれませんが、

工務店さんによっては、提案がない所も当然ながらあります。

その他にも例えば、

  • 社内で一番評価の高い設計士を付けてくれたり
  • 優秀な営業マンを付けてくれたり
  • 細かな違いで言えば、間取りに色がついてたり

その建築会社さんで、

『お、今回は気合が入っているな!』

は、意外とそういった競合先の違いもあるように思います。

普段はない価格交渉が出来るかも??

工務店さんの場合、

基本的には値引きはありません。

なのでこの話は、

もしかすると??

という話です。

  • 直接的な価格の値引き

だけではなく、

  • 提案による違いをPRする為にするサービス工事

“うちはここまでの内容が入ってこの価格です!!”

と言った“社内的な値引き”があるかもしれませんよ!

という話です。

  • 大工工事でこれはサービスしよう!
  • 金額だしのタイミングで、少しだけ利益を削って出してくれる

という事もあるように思います。

まとめ

以上の3つは、特に適切な競合先を入れてもらう事で、出てくるもの可能性があるという話です。

話は変わるかもしれませんが、

例えば、私どもに相談に来られる方で、既に3社ぐらい建築会社さんを見ている方に、1社だけ建築会社さんを紹介する場合、

上記の事を考えつつ、紹介先の会社さんには、

『この会社さんを見ているので、この会社さんに勝てる?』

という話を振っておき、

その回答で、ご紹介する!しない!

を決める事もあったりします。

また、工務店さんではなくて、敢て建築家さんをご紹介する事もありますが、それらはその紹介先が適切な競合先となるかどうか?

は真っ先に考える話でもあります。

これらの話は、

家づくりにおいて、物凄く効果の高い話!という訳でもありませんが、少しだけ意識して頂くと思わぬ効果があるかも?

といった話です。

少しだけ注意点

競合先に関しては、当然ですが、注意点もあります。

例えば、

  • あまりに競合が多すぎて、
    『それなら私たちは要らないよね!』
    となる事もありますし、
  • 競合先を伝える言い方によっては、
    『なら、こちらは降ります!』
    となる事もあります。

これらは、適切な競合先になっているか?一番の問題ですが、

その他にも

伝え方や言い方も重要になってきます。

基本的には工務店さんで家づくりをする場合、駆け引きはあまりいらないのですが、

少しだけ、

  • 向こう側(工務店さん側)の立場にたって、
  • 相手に間取りなどを出してもらう!といった気をつかう気持ちを持って、
  • こちらの家づくりの悩みを相談する!

という感じで取り組んで頂くと良いかと思っております。

参考記事1:ハウスメーカーで建てたいけど、人が羨む家づくり

参考記事2:注文住宅は、すぐに本命の会社さんに行かない方が良い3つの理由

その他にも、色々と工務店さんで家づくりを検討する場合の注意点などもメルマガではお伝えしておりますので、長いですが、メルマガ登録してご一読頂けたら幸いです。

メルマガ登録はこちらから

工務店さんで家づくりをする方の為のメルマガセミナー

アドセンス広告(記事下)




アドセンス広告(記事下)




-Rebroathome

執筆者: