家づくり相談実例 間取り

家の契約前後、本格的な間取りの検討は大丈夫??

投稿日:2016/09/28 更新日:

間取りアドバイス

家の契約前後のタイミング

何となく間取りがしっくりこない

大丈夫かな??

と思われている方は、もしかすると、

  • ちょっとしたアドバイスがキッカケで、劇的に間取り改善案が浮かぶ。
  • 一気に納得できる間取りづくりに進む事が出来るかもしれません。

…自分たちの中では完璧な間取りと思ってる

けど…、もしかすると、

  • ちょっとした見落としが見つかって、大幅に間取り変更を余儀なくされる。

色々な方の家づくり相談をメールや対談で行っており、今まさに決めようとしている会社さん、契約直後の会社さんの間取り提案(外観や内観も含めて)を拝見する事も多いです。

その際、ちょっとしたアドバイアス、確認しておきたい項目アドバイスをする事も多くあり、それが意外とご好評頂けているので、今回はその話です。

第三者による間取り相談を受けてみよう!

A様:“間取り改善案、ありがとうございました。

かゆい所に手が届く感覚で、とても参考になりました。

因みに、私達は、間取り相談のみであれば、メールでのやり取りのみでアドバイスしています。

勿論、この間取りアドバイスの話は、基本的な家の要望(建築会社さんを選ぶ際の要望)

  • お金
  • 耐震性能や断熱性能
  • 保証やアフター

を満たした上での話になりますが(*その為、契約前後というタイトルなのですが…)

良い間取り提案は、そのまま“家の満足度や納得感”

につながるものだと思います。

中立な立場の専門家の意見、建築会社さんに属していない立場だからこそ出来るアドバイスは、役に立つ事も多いと思います。

価格UPが無い、もしくは殆ど変わらない、もしくは費用対効果の高い改善案として、

  • 窓配置
  • 家事動線
  • デザイン案

など、様々な観点から、アドバイス出来るのは、やはり住宅関係の専門家でないと気が付かない所も多いかとおもいます。

間取り相談を受けてみよう!

クローズド工法の会社さんばかり見ている方は特に受けて貰いたい。

家づくり相談での間取りアドバイスをしている際に、

特に思うのが、

のどちらかが当てはまる場合の方です。

…大手ハウスメーカーさんとローコストメーカーさんの事ですが…^^;

当てはまる方は、是非どこかで間取り相談を受けて頂ければとも思っています。

理由は、上記のような場合だと、間取りに対する発想が狭くなっている為です。

お客様自身の発想が狭くなってしまっている事が多くあります。

注文住宅は本来自由な発想が重要で、

  • お客様の家づくりのご要望
  • それを受けて、建築会社さんからの色々な提案

のやり取りが

“本来の家づくりの流れ”

なのですが、上記の2つの場合、意外と、建築会社さんの規制に囚われてしまう事も多くあります。

本当は、発想を広げてもらう為に、オープン工法である建築会社さんから提案を受けて頂く事。

だとは思いますが、

  • 既に会社が決まってる
  • 決めようとしている
  • 他の会社さんを見る時間がない

などの理由から、“今更、見る事が出来ない”方も多くいらっしゃるのも現実です。

だからと言って、そのまま進めるのはどうかと思いますし、契約後の打合せなども考えれば、出来るだけ早いタイミングで家づくりの発想を広げるておく事は、大切な要素かと思います。

また、クローズド工法を採用されている会社さんの場合、多くは営業マンさんが間取りの対応をする事が多いのですが、優秀な営業マンさんにはエネルギーの強い方も多く、

提案の間取りが最高に良い!といった考えに押し切られてしまう事もあります。

無料ですし、メールのやり取りのみで出来るのであれば、“間取り相談”は、是非受けて頂ければと思っております。

何で無料で相談を受けてるの??

因みに、良くされる質問として、

“相談を無料で受けているのは何故ですか?”

と言われる事が多いのですが、こちらに関しては、私としては、情報収集の一環になります。

私としても、

“最新の家づくり”

を知る為にも、各社さんの提案を見る事で、学ばせて頂く事も多く、これまでの情報をその都度、アップデートしている感覚で取り組んでおります。

また、相談内容を元に、ブログなどで、情報発信をする事で、“注文住宅をお考えの方の知識レベルを上げてもらう為”でもあります。

WIN-WINの関係を気軽に気付けるのではないかと思っております。

*因みに、私がこのブログの最初の方に書かせて頂いた、家相に対する記事、その家相に対する相談も多いので、気になる方は、是非お問合わせください。

*家相に関しては、私自身が専門家という事ではないので、あくまで一般論としてのアドバイスになりますし、本当に気にされる方は、どなたか専属のアドバイスをくれる家相の専門家さんに相談して頂ければとも思います。

また、“家づくり相談”というジャンル自体も徐々に増えてきているように肌感覚でも感じておりますので、私どもに相談しなければいけないという話でもないので、重ねてご理解頂ければ幸いです。

間取り相談までの流れ

*現在は有料の間取り相談としております。

家づくり教室への間取り相談の流れ

間取りアドバイスは、基本的には、私がさせて頂きます。
*簡単なプロフィールはこちらから^^;

流れとしては、

  • お問合わせフォームより間取り相談希望の旨をお伝えください。
    Rebroathomeのメール相談へ
  • こちらから、専用のメールアドレスより返信をさせて頂きます。
  • そのメールに、間取りの写真データやPDFデータを添付して頂く。
  • 3~5日間ぐらいで、アドバイス
    *個人情報に関しては、メールをお送り頂く際、予め、隠すか消して頂ければと思います。

が、大まかな間取り相談までの流れです。

お金はかかるけど、建築家さんに提案だけもらう事も

過去に一度だけ、

“とある建築家さんにお金をお支払いして提案だけを書いて貰いたい!”

という要望があって、建築家さんに相談を持ち掛けた事があります。

結果としては、しかるべき対価(提案料)をお客様と建築家さんとの間で話合って貰い、そのようにさせて頂くお手伝いをさせて頂いた事があります。

結果としては、その建築家さんが提案してくれた間取りを地元の工務店さんでそのまま建てて貰う事になり、物凄く満足のいく家づくりが出来たとおっしゃって頂き、今でもたまに連絡を頂いたりしております。

多少のお金はかかったものの、そういった提案のプロにお金を払って依頼してもらう事も、大きな買い物である家づくりにおいては、ありかとも思った経験があります。

建築家さんによっては、引き受けてくれるくれないの問題は残りますが、そういったやり方も一つですね。

家づくりで、新しい考えを取り入れて頂き、よりその会社さんで納得の出来る家づくりをしてもらえればとも思っております^^

*相談の込み具合によっては、多少のアドバイス出来るまでの返信期間が長くなってしまう事もありますので、予めご了承下さい。

↓↓↓参考記事はこちら↓↓↓

参考記事1:契約後の打合せ:勝負の神様は細部に宿る!

参考記事2:住む人が健康になる本物の家の建て方【おススメの本】

【絶対!素敵な“家”にする!vol2】-間取り-

Rebroathomebook2

↓↓↓【電子書籍vol.01】も好評発売中^^↓↓↓

Rebroathomebook

↓↓↓【理想がみつかる!】家づくり無料相談はこちらから↓↓↓

家づくりサイト

*気軽にお問合わせください^^

アドセンス広告(記事下)




アドセンス広告(記事下)




-家づくり相談実例, 間取り

執筆者:


  1. […] 参考記事1:家の契約前後、本格的な間取りの検討は大丈夫?? […]

  2. […] Rebroathomeでは、間取り相談を受けていますが、間取りと外観の関係で悩まれる方も多く、特に、オープン工法を採用していることが多い工務店・建築家で、間取りの悩みも多いと思いました。 […]

間取相談はお早めに^^ | 家づくり教室 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事