これからの家づくり 工務店

会社規模とHPで工務店を判断する為の4STEP-前半-

投稿日:2015/06/26 更新日:

いろいろな工務店さんのHPを見ながら、

  • その工務店の家づくり、施工事例をチェック
  • 会社規模をチェック。

その上で、

  • 建設業許可の閲覧

を繰り返し行っていると、

何となくですが、建築会社さん、工務店さんの取り組みや、会社としての構造もわかってきます。

建設業許可を閲覧は、

過去5年(直近という訳でもないのですが…)のその会社さんの業績をチェックでき、

  • 今勢いのある会社さんのターニングポイントは何処か?
  • なぜ、この会社さんは潰れたのか?

等も解ってきます。

リンク:工務店さんで家を建てるなら建設業許可の閲覧をしよう

HPから工務店さんを判断する

工務店さんをHPで判断する??

さてさて、本日のブログですが、

個人的には、かなり思い切った内容を書いてみようかと思います。

それが、今回のタイトルで、

『工務店さんをHPで判断しちゃおう!』

と言う内容です。

しかも、その工務店さんの価格観まで判断しちゃおう!

の話をしてみようかと思います。

あくまで、簡易的な見極め方で、絶対ではないのですし、統計的な話ですので、それだけ!ではありませんが…

私自身、これまで色々な会社のHPや建設業許可を見てきて、

工務店さんを判断する際、もしかしたらHPだけでもある程度は、判断出来るのは?

と思い、書いてみようかと思いました。

できるだけ誤解のないように話をしていくつもりです。

…既に結構長々と書いてますが…

その為、先ずは

  • 前提条件として、モデルケースとしての設定の話。
  • 後から挙げますが、価格の判断基準の話

の話をして、

2回に別けて記事としてまとめていきたいと思います。

STEP0:モデルとなるケースを定義してみる

先ずは、前提条件の話ですね。

こういった記事を書く為に、解り易くする為に、ある程度、金額を分類した上で話しをさせて頂いた方が良いかと思い、この話をします。

今回の話として、モデルとなる家を

  • 4LDKの35~40坪(総2階に近い家)
  • 内装や設備などは、大手ハウスメーカーさんなどで標準仕様

というケースで家づくりを考え、それをベースに話をしていきます。

因みに、価格に関しては、あくまで建築請負金額に関してです。
*これは、建設業許可の閲覧で解る、【本体価格+一般的な諸費用】を入れた話としてご理解頂ければと思います。

先ずは、金額の分類をしてみましょう!

大きく、

  • ~1500万円
  • 1500~2000万円
  • 2000~2500万円
  • 2500~3000万円
  • 3000万円以上

といった分類がHPを見るだけでも、出来るようになるかと思います。

工務店さんのランク毎の見極め方に関しての話をしていこうかと思っております。
*因みに、この話は物価上昇や国の政策の変化などの要因もあるので、そこら辺はご配慮頂ければ幸いです。

因みに、前提条件を踏まえて話をすると、

ハウスメーカーさんは、

  • 2500~3000万円
  • 3000万円以上

の価格観になってくるのと思います。

STEP1:一般の方が見分けられるレベルは、2000万以下か、それ以上か

次に、普通に誰でも見分けられる話しをすると、

2000万円以下の家づくりをしている工務店さんか、それ以上か?

に関しては、比較的わかり易いように思います。

こちらは、

HPなどを見ると解りますが、

2000万円以下の家づくりを中心に売り出している会社さんは、

  • 坪単価○○万円!
  • 価格がお値打ち!

などの表現が普通に出ています。

つまり、

《価格で勝負》をしている感じが伝わってくるHP

となってます。

STEP2:2000万円台の工務店を2つに別けて判断出来るかがポイント

で、この記事の本題にもなるのですが、

難しいのは、2000万円台(2000~2500万円の会社か、2500~3000万円の会社)の家づくりを行う建築会社さんをどう見分けるか?だと思います。

因みに、工務店さんの60%ぐらいは、ここに分類されてくるように思います。

なので、話を聞きに行く工務店さんの殆どは、ここに該当すると言う事ですね。

で、今回の話の肝となる部分です。

工務店さんのHPを見て、2000万円台の家づくりを2つに別けて判別できるか?

を話をしてみたいと思います。

STEP3:工務店さんでの家づくりは何でも出来る

もう少しだけ、前提の話をしますが、

工務店さんでの家づくりは、大手ハウスメーカーさんや標準仕様のある建築会社さんの家づくりと違います。

基本的には、家づくりにおいて

『何でも出来る!』

がベースにあります。

つまり、

  • お客様が“こんな家が建てたい!”
  • に対して、“何でもできます!”

という事になり、その状態だと、家づくり自体をどこに頼んでも同じじゃん!!

という話にもなってしまいます。

その一方で、

いざ、家づくりの蓋を開けてみると、(提案を貰うタイミングぐらいで)

  • 工務店さんにもそれぞれ色がある。
  • 価格も違う
  • 出来る出来ないがある

が出てきます。

結果として、

  • 『意外と高かった』
  • 『思い描いていた家と違う!!』

というなる事もあると言う事ですね。

その為の今回の話です。

HPで、ある程度

  • 価格観
  • デザイン観

の2つで建築会社さんを別けた上で話しを持って行った方が良いと思うところです。

4~5つの価格帯に分類

STEP4:工務店さんの付加価値を理解する。

まだまだ…^^;前提を話しすると、

現在は、構造体や性能だけで、高価格の家が売れる時代でもありません。

勿論

構造や性能を出す為に必要なお金

というのはありますが、

一般のお客様のご要望で言う、

  • 安心できる構造で
  • アフターもある程度はクリアされていて
  • その上で要望を(デザインも含めて)満たす家づくりをしたい

というのは、お客様がどこまでを求めるのか??によって、価格も変わってくる事もあるのですが、ある程度はクリア出来ているのも今の状況だったりします。

その為、

  • 構造が良いから!
  • 性能が良いから!

という理由が会社決定要素になりにくい時代という事も、改めてご理解頂ければと思っております。

*一昔前は、まだ構造だけで売れていた時代もあったんです。

このお客様のご要望の話は、当然ながら工務店さんも解っており、

そういった“解っている”工務店さんが、

  • 付加価値を“+”して家づくりをしており、
  • その付加価値が上手く時代にマッチしている会社さん

というのは、順調に伸びてきているように思います。

因みに、

この付加価値の部分がミソです。

建築会社さんによって、それぞれに色々な特徴があり、それを見極める事が

  • 会社選び
  • 価格観の把握

において、重要だったりします。

…はい、

長くなりましたが前置きは終わります。

次回に続きを書いて行きますので、よろしくお願いいたします。

↓↓↓参考記事はこちら↓↓↓

参考記事1:工務店さんで家を建てるなら建設業許可の閲覧をしよう

参考記事2:工務店で家を建てる??

次のページへ:工務店さんをHPで判断する為の4ステップ-後半3つのポイント-

メルマガセミナーリンク

↓↓↓【理想がみつかる!】家づくり無料相談はこちらから↓↓↓

家づくりサイト

*気軽にお問合わせください^^

アドセンス広告(記事下)




アドセンス広告(記事下)




-これからの家づくり, 工務店

執筆者:


  1. […] 会社規模とHPで工務店を判断する為の4step […]

  2. […] 参考記事2:会社規模とHPで工務店さんを判断しよう! […]

  3. […] リンク:会社規模とHPで工務店を判断する4STEP-前半- […]

ハウスメーカーで建てたいけど…でも、人がうらやむ家づくり | 家づくり教室 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事