Rebroathome 家づくり相談実例

ハウスメーカーさん3社と工務店さん3社で時間が違う

投稿日:2015/04/28 更新日:

さてさて、先回、先々回とY様の家づくりのご紹介をしてきましたが、今回はY様の家づくりを通して、重要と思われる話をさせていただきたいと思います。

1回目:競合7社の末に…

2回目:会社選定の為にやっておくと良い事

ハウスメーカー3社と工務店3社の比較では、時間が違う

実は、Y様のように、

すべて工務店さんで検討する場合、

比較的多くの数の建築会社さんを検討できたりします。

逆に、

ハウスメーカーさんを5社検討する事と比べれば、

その労力は半分以下ぐらいになります。

これは、

ハウスメーカーさんの場合、

1~2カ月ぐらいの間に

  • 1.初回の来店(出会い)
  • 2.現地調査と報告&ご要望のヒアリング
  • 3.ファーストプランの提案
  • 4.プラン修正
  • 5.必要であればプラン修正
    ….プランは納得できるまで
  • 6.現場見学会、工場見学会
  • 7.契約

といったステップを、早ければ一ヵ月で動く流れとなります。

*これは、ご本人様の意思はあまり関係なくて、家づくりをゆっくり考えたいと思っていても、何だかんだの理由を言われて、気が付けば毎週土日のどちらか1日がそれで潰れるというのはよくある話。

*また、気がつけば、1ヶ月経たないうちに値引き条件が出てきて、それを理由に検討期間が早まってしまう事も多い為です。

つまり、

ハウスメーカーさんを3社も見れば、それこそ、1ヶ月間強は、それだけでパンパンに予定が詰まってしまいます。

Rebroathome03

工務店さんは、比較的簡単に比較が出来る??

ではでは、

工務店さんの場合のステップはどうでしょうか。

 

実際の提案までの内容やステップはそれほど変わらないのですが…工場見学会が無いぐらい?

あくまで、平均的な話ですが、

打合せは、2週間に一回のペースで少しゆったり目に進行していきます。

しかも、

重要な要素ですが、

金額が、比較的に早い段階で出てくる事も多い為

…多くの場合、1回目か2回目のプラン提示の際に出てきます。

その会社とこのまま話を続ける?続けない?

の判断が比較的早く出来ます。

工務店さんが価格を一回目で出せる理由

工務店さんが1回目で金額を出せる理由

少し話が飛びますが、

何故

工務店さんは、早いタイミングで金額が出せるのでしょうか。

逆に、

何故、

ハウスメーカーさんは、4回ぐらい間取り打合せ後でしか出ないのでしょうか。

この違いを簡単にご紹介していきます。

工務店さんの場合は値引きがない

先ず最初の理由として、

工務店さんの場合、ハウスメーカーさんのように、本体価格の10%とか、大幅な値引きというのは殆どの場合ありません。

その為か、

工務店さんから、今月決めて下さいといわれる事も殆どありません。

つまり、

『これ以上でも、これ以下にもならないから、最初のタイミングで金額は知っておいてもらって、それをベースに契約までの打合せもしてもらいたい!』

と思っているという事ですね。

この考えは、ハウスメーカーさんと比べると圧倒的に違います。

間取り変更での金額UP率の違い

また、

大手ハウスメーカーさんの場合、

坪数が同じでも

  • 真四角の家→コの字型の家
  • バルコニー面積を大きく広げる

など、

形やご要望によって、同じ坪数でも、価格が何百万円と変わってきてます。
*実際に200万円UPとか300万円UPはザラです。

一方で、

工務店さんの場合、

上記のような変化でも、

100万円以上のUPというのは、そこまでない事も多い。

理由は、

  • 下請け業者さんへの依頼の仕方の違い。
  • お客様への金額算出方法の違い。

が大きな原因となりますが、そもそもこういった違いがある為、

工務店さんは、1~2回の打合せで、大よその間取りや家の大きさが決まれば、

価格を出しても、お客様の認識誤差範囲内で、話が出来る

事もあります。

なるべく早くオープンする必要がある

その他にも理由はあって、

例えば、

大手ハウスメーカーさんの場合、

  • 契約後、2ヵ月後には着工開始!
  • 契約後の間取り変更を殆どしない!

というのが、最近の流れ。

これは、今回の話の観点から言えば、価格の検討期間というのが少ない状態です。

逆に工務店さんの場合、

そこまで早い着工をする事も少ないですし、内装に関して言えば、工事途中に変更も多く出来ます。

つまり、

価格の検討期間も長い為、早めにお客様に予算的な感覚を掴んでもらいたい!

という考えの違いもあるという事ですね。

また、

大手ハウスメーカーさんは、

誤解を恐れない言い方をすれば、“価格で揉めても耐えられる組織”

ですが、

工務店さんは、

価格で揉めたら、会社として、損害に直結してしまう!

という基本的な考えの違いもあるという話です。

ハウスメーカーさんと工務店さんの違いを理解しよう!

見る会社によって、比較できる数が変わる

話を元に戻しますが、

上記の話をまとめると、

住宅メーカーさんの場合、

3社も比較すると、その間、予定が何故かいっぱいいっぱいになってきます。

こういった事から、

実は、同じ数の建築会社さんを比較しても、ゆとりがあるか無いか?は、その比較検討先の会社さんによって違ってきます。

こういった違いを意識して頂くと、

比較検討先として、何処を見る?

も変わってくるかもしれませんので、ご参考頂ければと思います。

バランスよく見る為にも、工程管理はこちらでしよう。

個人的な話をするならば、

ハウスメーカーさん、工務店さん、建築家さんとバランスよく同時期に比較して頂くと良い!

と思っております。

上記のような考え方で同時期に見ると、

  • ハウスメーカーさんが先行して、そのままハウスメーカーさんで契約!
  • ハウスメーカーさんしか結局見れなかった!

という方が多いのも事実です。
*意外とメール相談でそのような話をよくよく頂きます。

その為、もし、バランス良く建築会社さんを比較する場合、

こちらで、ある程度、工程管理をする必要があります。

特にハウスメーカーさんには、工務店さんや建築家さんも検討したいから、早くでも三ヶ月先ぐらいに決めようと思ってる。

という意思を最初に話してもらった方が良いかと思います。

是非ご参考下さい。

↓↓↓参考記事はこちらから↓↓↓

1回目:競合7社の末に…

2回目:会社選定の為にやっておくと良い事

参考リンク:ハウスメーカーさんは短工期??

メルマガセミナーリンク

↓↓↓【理想がみつかる!】家づくり無料相談はこちらから↓↓↓

家づくりサイト

*気軽にお問合わせください^^

アドセンス広告(記事下)




アドセンス広告(記事下)




-Rebroathome, 家づくり相談実例

執筆者:


  1. […] 関連した記事2:ハウスメーカー3社さんと工務店さん3社で時間が違う!! […]

  2. […] ハウスメーカーさん3社、工務店さん3社の比較 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事