ハウスメーカー 間取り

ハウスメーカーの間取り提案は営業が書いてる??

投稿日:2014/02/16 更新日:

ハウスメーカーで家を建てるなら、ハウスメーカーのことをキチンと理解してもらいたい!

そう思ってこの内容を書きます。

少し批判っぽく聞こえてしまうかもしれませんが、決してそんなつもりはないので予めお伝えしておきます。

また、ある程度解決策なんかもお伝えしていければと思っております。

ハウスメーカーの間取りって…

ハウスメーカーの間取りは営業マンが書いてる?

ではでは、本題に入ります。

意外に思われるかもしれませんが、そうなんです。

初回の提案間取り、契約前までの提案は、多くのハウスメーカーさんの場合、営業さんが書いている事が多いです。

私も営業当時は、設計ルールに則って書いてました。

当時は、自分のとこの会社だけだと思っていましたが、調べてみると意外とみんな書いてるらしい…

また、最近分かった事実として、

ハウスメーカーの設計士さんの中には、提案間取り(初回提案)を書けない人も多くいます。

10人の設計がいたとしたら8人は書けない(書かない)人たちだと思ってもらえればと思います。

では、

ハウスメーカーさんにある設計部門は、お客様と営業マンさんがまとめた図面を実際に構造として建てられるかどうか、その微修正をしている事が殆どなんです

間取り提案は初回が8割

一番重要な話をいきなり話してしまいますが、

実際に会社の紹介などを通して提案を客観的に聞いてきて一番思う事でもありますが、

初回の間取り提案で8割はその会社の方向性がわかります。

  • デザイン性
  • 価格
  • 提案力

などが大体わかります。

つまり、そのお客様にとって、その会社が良いのかどうかは、初回の提案で判断がつくという事です。

とっても重要な事で、

初回の提案間取り以降、大きさの要望が大きく変わらなければ、形が大幅に変わる事は殆どの場合ない。

という事を知ってもらえればと思います。

勿論、内装や外観のデザイン変更などは出来るものの、

例えば、二回目に、総2階の家から坪庭、1階が増えて2階が減るなどは無いという事です。

初回提案で8割はその会社の家がわかるという事です。

*因みに、検討時間を考えても、そのタイミングである程度検討から外すなら外してもらった方が良いんです。

ハウスメーカーよりも営業のセンスが重要

提案は、ハウスメーカーというよりも担当営業マンのセンスが重要

家づくりで、特にハウスメーカーさんの場合、

  • 担当営業マンさんが間取りを書く事。
  • 初回の間取り提案である程度方向が決まってしまう事。

を考えれば、ハウスメーカーさん家の価格帯も重要ですが、家のデザイン性に関しては、とにかく担当する営業マンのセンスが大切だという事です。

営業マンが書く間取りの特徴は?

長くなりますので、次回以降に解決方法をお伝えするとして、もう少しこの話をします。

まずは、営業マンさんが書く間取りの特徴を知ってもらいたいと思います。

営業マンが書く間取りは、

無難です。

可もなく不可もなく!

が最も当てはまる表現だったりします。

私もそうでしたが、悪く言えば普通の間取りしか書けません。

これは、ハウスメーカーの営業マンとしてのジレンマでもあると思いますが、

  • 1.そもそも良い提案をしようと思うと、かなり割高になる為。
  • 2.決めてもらう為には、『ダメ』と言われない普通の間取りが一番。
  • 3.提案の引き出しが少ない。

の三つから、どうしても普通の間取りになってしまいます。

  • 価格
  • クレーム
  • 経験

の“3K”が気になり、良い提案が出来ない!

という事ですね。

  • 価格を考えると総2階に近い家
  • クレームを考えると、『一番つかい易い普遍なもの!』
  • いつも同じ提案なので、いつまでも同じ提案。

となっていきやすいんです。

それを良しと取るかどうかの話になってきますが、

個人的には、

  • もっと色々な提案を受けてもらい、『こんな家づくりもあるんだ~』と思っていただきつつ、
  • 幅広い提案の中から取捨選択していってもらいたい

と思います。

ハウスメーカーの営業マンさんが間取りを書くメリット

デメリットばかりをお伝えしてきましたので、最後にメリットを一つ。

営業マンさんが間取りを書く事で得られるメリットは、スピードです。

とにかく提案を出してくれるまでの、スピードが速い。

判断を早くしてもらう為に、営業マンさんが間取りを書く、とも取れますが、とにかくハウスメーカーさんの提案スピードは尋常じゃないぐらい早いです。

お客様としても、テンポよく提案してくれる事で満足してもらえる事も多いです。

ですので、全くそれではダメと言う事でもありません。

逆に、ハウスメーカーさんに行った後に、工務店さんや建築家さんに話を聞きに行くと、“あ、提案は3週間後…結構先になるんですね~”といった感覚を持ってしまう事も多いです。

ここら辺は、良い悪いがありますので、あくまで参考として考えて頂ければとも思います。

↓↓↓参考記事はこちら↓↓↓

参考記事1:ハウスメーカーさんで、提案の出来る設計士を同席させる方法

参考記事2:ハウスメーカーさんから予算内で素敵な提案をさせる方法

メルマガセミナーリンク

↓↓家づくり無料相談、詳しくはこちら↓↓

家づくりサイト

*気軽にお問合わせください^^

アドセンス広告(記事下)




アドセンス広告(記事下)




-ハウスメーカー, 間取り

執筆者: