建築スケジュール

家の建築スケジュール強制度を知る!

投稿日:2013/11/04 更新日:

家の建築スケジュールを少し確認していきたいと思います。

そもそも何故このような事を話するのかというと、

工務店さん、建築家さん、ハウスメーカーさんで

家の打ち合わせスケジュールに違いがあるからです。

しかも、

この建築スケジュールの違いを予め知っておかなければ、

少し痛い目にあってしまうかも知れない為です。

先ずは、一般的な家のスケジュールと建築の工事期間をお伝えします。

建築スケジュール1

一般的な家のスケジュールと建築の工事期間は上記の通りです。

こちらは、

ハウスメーカーさん、工務店さん、建築家さんでの基本的な違いはありません。

同じ家づくりなら、当然やる事もかわらないという事です。

鉄骨、木造でもかわりません。

RCはそもそも少し異なる事と家の需要的な話もあり今回は省きます。*詳しくお知りになりたい方はメールなどでお問合せ下さい。

この建築の工期が変わってくるとしたら、家の難易度の問題ですので、また違う話となってきます。

で、実際これを知って何になるの?

と思われるかもしれませんが、先回書いた工事請負契約の後で書いた対処方法と関連してきます。

少し詳しくご説明していきます。

まず、

問題となってくるのが、

家の建築スケジュールの強制度

建築スケジュールの強制度?

と思われるかもしれませんね。

ここでは、

ハウスメーカーさんの建築スケジュールの話に注意してもらいたいです。
*ここに関しても工事請負契約書の後でも書いています。

大手ハウスメーカーさんの建てる家の建築スケジュール

大手ハウスメーカーさんの建築スケジュールは、何故注意が必要かというと、

それは、大手という会社の体質が為です。

大手ハウスメーカーさんは、年間で何千組みというお客様がいますし、営業マンさん設計士さんが全国に沢山います。

注文住宅は特に、お客様によって家の仕様や大きさ、外観から内観まで様々な為、

多くの工事の管理売り上げ金額の管理を会社としてどのように把握するのだろうか。

そういった考えをすると、ご理解頂けると思いますが、

基本的には、

なるべく早くに確定金額を掴む必要が出てくる事。

そして、

計算上のブレをなくして着実に売り上げを、期日通りにあげる事。

の考え方です。

つまり、

図面を最終まで仕上げてから確実に会社で管理できる状態になってから、工事着工に取り掛かるという事です。

この事が問題ではありません。

問題は、建築が着工しるまでに全てを決めなければいけに事です。その打合せ期間が1カ月と2カ月しかない時です。

注意したいのは、この打合せの期間を決めるのは、工事請負契約の時だと言う事です。

そもそも契約時にこれから必要な図面打合せ期間をお客様の方で決める事ができるのか?

当然、お客様にはわかりませんので、なんとなくハウスメーカーさんの方で決めて行く事になります。

もちろん話合って決めるのですが、

家の建築スケジュールの理解度として、

実感のないまま、話合いをしなければいけない事に注意してもらいたいという事です。

建築スケジュールの注意点

では逆に、

工務店、建築家の建てる家の建築スケジュール

工務店さんや建築家さんはどうなのか?

実は、工務店さんや建築家さんの場合は、

工事着工後でも、

  • 電気配線
  • クロスの柄
  • ちょっとした造作
  • フローリングの色や種類

などなど

申請に必要な家の大きさとフォルム以外は、変更できるというメリットがあります。

これによって、

同じタイミングで契約して

同じタイミングで引渡しをしたとしても、

考えるゆとりは、大手ハウスメーカーさんよりも断然長い

という事がご理解頂けると思います。

その為、

当然のように出来るだけ同じような家を建てる為に、ハウスメーカーさんで家の建築をお願いする場合は、

工事着工前まで、正確に言えば、建築確認申請という申請を出すまでの期間を、どれだけの期間設けられるかとなってきます。

逆に、

工務店さん、建築家さんで問題となるのは、

工務店さん、建築家さんの建築スケジュールで問題となるのは、

どのタイミングでその工務店さん建築家さんが部材の発注をするのかを押えることです。

*一部の工務店さん建築家さんは上記ハウスメーカーさんのような考えの基取り組んでいる所ももちろんありますので、その都度確認は必要です。

また、いくら現場が始まっても変更できるからといっても、当然その建築会社さんが部材発注してからの変更はできません。

*お金を払えば出来ますが…

そのため、建築のスケジュールとして、

決めないといけないタイミングを必ず簡単な書面でも良いので出してもらうようにしましょう。

家の建築スケジュールのまとめ

特にハウスメーカーさんの場合は、会社側からすると、

引渡しのタイミングがずれるという事は極力避けたい所なので、ゆとりをもったスケジュールを契約時に決めておく必要があります。

先回も書きましたが、契約から図面決定までに最低でも3ヶ月はとるようにしましょう。

出来れば、

建築会社決定に関してもなるべくバランスよく会社を見るためにも期間をある程度設定しておく事が大切ですし、

一社に決める前に出来るだけ、契約後の追加がなくても済むように家の話合いをするようにしましょう。

建築スケジュールに関するお問合わせはお問合わせページからお問合わせ頂ければと思います。

家づくりこそ相談出来る場所があっても良いと思う

メルマガセミナーリンク

↓↓↓【理想がみつかる!】家づくり無料相談はこちらから↓↓↓

家づくりサイト

*気軽にお問合わせください^^

アドセンス広告(記事下)




アドセンス広告(記事下)




-建築スケジュール

執筆者: