ハウスメーカー

ハウスメーカーさんの設備、数の優位性って本当にあるの??

投稿日:2015/03/26 更新日:

ハウスメーカーさんの設備、数の優位性って本当にあるの??

無料相談カウンターにこられるお客様の中には、当然ですが、ハウスメーカーさんを既に見て、その上で来られる方も多くいます。

その際、家づくりの疑問・質問において、

『○○メーカーさんからこうやって言われたけど、ホント??』

といった家づくりの疑問・質問を多く頂きます。

その中でも、特に質問が多いのがこの話です。

因みに、同じような内容を以前、このブログでもお伝えしているのですが、最近また、そういった話をちょくちょく相談いただいていますので、今1度、記事とさせて頂こうかと思いました。

大手さんは全国規模で仕入れをしてるから、設備は安く入るんでしょ??

この大手ハウスメーカーさんの数の優位の話、よく聞かれる質問。

因みに、今回の話は、当然すべてのメーカーさんに当てはまる内容でもありませんし、意外と大手ハウスメーカーさんは、細かい家づくりの見積もり明細が出てこない事も多く、私が知らない範囲の話もありますが…。

*あくまで私の経験値としての話ですが、業界大手と言われている会社さんの話はある程度把握しているつもりなので…

で、ここら辺は意外と皆様思い違い(勘違い??)をしている方もいる為、お伝えしておこうかと^^;

それってホント?

設備などは、数が多く裁ける会社さんは、お値打ちに入る

因みに、数が多く裁ける会社さんはお値打ちに設備が入るという話は、正しい話ですので、前提条件として覚えておいて頂ければと思います。

で、

少し解説させて頂きますが、解りにくいので、例を出しながら話をしますね。

例えば、

お風呂だったら、一般公示価格が100万円だったとすると、仕入れ価格で言うと、ハウスメーカーさんは30~40%ぐらいの価格で仕入れています。

この話は、当然注意が必要で、

“全ての商品において、その価格と言う話でもありません。”
*俗に言う、標準仕様の範囲の設備の話。

因みに、工務店さん規模で話をすると、恐らくですが、30~60%ぐらいの仕入れ値になってくるように思います。

*因みにですが、インターネットなどで個別発注をする際でも、恐らく40~60%ぐらいの仕入れ値になるかと思います。

はい、ぶっちゃけた話をすると^^;

商品次第!

です。

仕入れは安いけど…

とは言いつつも、やはり大手ハウスメーカーさんの数の強みというのもあるかと思います。

が、ちょっと注意したい話として、

*私の営業マン時代の経験や、知り合いのメーカー営業マンさん、もと大手で働いていた数多くの営業マンさんの話をまとめると、

  • 仕入れ値と別の“施工費用”
  • “会社として利益”

を加味すると、意外と、最終価格が仕入れ値より70~80%で施工されているというは、知っておきたい話。

で、これだけの話を聞くと、『うん、それぐらいなんじゃない?』となるかと思います。

が、

こういった話をすると比較対象としての話も必要かと思いますが、

工務店さんの場合、

  • 仕入れ値とは別の施工費用
  • +で、会社として利益を載せた費用

を加味すると、最終価格が50~70%となって価格出しが行われています。

つまり、

最終的に、会社としての利益などを載せると、最終的なお客様へ出てくる価格としては、

“工務店さん価格の方がお値打ち”

になったりするという事も多いんです。

実は、この話…建築部材全般、全てにおいて、当てはまる。

わかり易くお伝えする為に、お風呂を例に出しましたが、意外と、この仕組みは全ての部材において、あてはまってしまいます。

つまり、

つまりですよ、

数のメリットは、ハウスメーカーさんにはあるのですが、それがお客様まで、届かない。

という事ですね。

数を捌ける=会社の存続の為の利益も必要

という話でした。

ここの話がわかっていると、建築会社さんに数の利益の話を出された時に、

でも!

が返せるという話にもなりますね。

また、

だったら分離発注で個別で頼めば!!となるかと思いますが、この次に問題になってくるのが、その設備に対する保証がつけられないという問題も出てくるかと思います。

部材メーカーさんによって仕入れ価格の%が違う

因みに、もう少しだけ。

わかり易くまた今度はキッチンの例をだします。

例えば、キッチンメーカーさんの中には、どんだけ大きなハウスメーカーさんでも、

  • 一般公示価格の70%でしか仕入れる事が出来ないキッチンメーカーさん
  • 中には、30%以下で仕入れる事が出来るキッチンメーカーさん

もいます。

ウソのように思われるかもしれませんが、本当の話。

ブログで細かいメーカーさんの違いや、大手ハウスメーカーさんの提携先の違いなどはお伝え出来ませんが、そうなんです。

なので、実はそこら辺の判断も必要になってくるんですね…

価格を適正に判断するためにも

今回の話は、難しいですよね…^^;

なので、深く考えるのではなく、そういった事があるという事をこのブログではまず理解して頂きたい話です。

その上で、

ハウスメーカーさん、工務店さん、建築家さんとバランスよく色々な会社さんを見て頂くと良いのではないかな?

と思っております。

これをするのが一番経験値が上がりますし、高い買い物ですので、是非納得して家を買って頂ければとも思っております。

数のメリット!

を素直に聞かない!笑

という話でした。

参考記事1:ハウスメーカー・工務店・建築家

参考記事2:地盤改良工事:鋼管パイル工事で60万円違う

メルマガセミナーリンク

↓↓↓【理想がみつかる!】家づくり無料相談はこちらから↓↓↓

家づくりサイト

*気軽にお問合わせください^^

アドセンス広告(記事下)




アドセンス広告(記事下)




-ハウスメーカー

執筆者: