これからの家づくり

そろそろデザインからの家づくり-part3

投稿日:2014/08/09 更新日:

そろそろデザインの記事のまとめです。

一回目の記事:デザインありき家づくりの前提条件

二回目の記事:最近の傾向

をまだ読んでいない方は、サクッと読めると思いますので、先ずはそちらからお読みくださいね。

家のデザイン優先にするのはわかったけど…

で、先回の記事の続きです。

家のデザインを優先するのは、何となくわかった…で、結局どうすれば良いんだ!!!

となりそうなので、今回は、解決策まで含めて話をしていきたいと思います。

家づくりの第一ステップは、とにかく勉強!

なんじゃそら、と言いたくなりますが、とにかく先ずは、勉強する必要があります!笑

例えば、外観を例に出すと

  • 木造と鉄骨住宅では根本的に違う事。
  • 構造によっては、外壁の違いがある事。
  • 吹きつけ外壁でも、吹きつけ方で外壁のクラック(こまかなヒビ)の違いが出る事。

など、ある程度の知識は絶対に必要です。

例えば、工法の違いを見ても、

  • 木造でも、2×4工法と在来工法では窓の制約や、天上高、その他の制約が違う。

もし、知識において、困ったら、インターネットを叩けば、様々な情報がとれますし、私どものような家づくりの相談を利用してもらっても良いと思います。
*メール相談なら気楽に出来るでしょうし^^

家づくりポートフォリオ

イメージする外観、内観のポートフォリオをつくる。

次に自分達用の家づくりポートフォリオをつくる事がお勧めです。

この話は、私が言う前に、独自でやっている方も多いのですが、

何となく良いな~と思う外観写真や内観写真を何枚か集めてみる。

が、大切です。

今はネットでかなりの情報が入ります。

画像のまとめや、各社のHPの施工事例など、とにかく色々と画像を集めてみる事が大切ですね。

提案を受けてみる

その次は、実際に何社かに話を聞きに行き、自分達の家づくりとして、家の提案を受けてみるという事が大切になってきます。

この提案を受けるというのは、ブログで何度も言っていますが、家づくりにおいて、一番勉強になる方法です。

とにかく色々な会社さんの提案を受けてみましょう。

因みに、提案を受ける事で、

デザインもさることながら、価格や性能などの情報もプラスで付け加えられていきますので、このタイミングで、理想の家のイメージが変わる事も重々にあります。

多くの方がゼロから始める家づくりだから、勉強すればするほど、その考えが変わるのは当然ですね。

そういった事もあるんだ!という考えを持ちつつ、提案を受けてもらうと良いかと思います。

提案を受けつつ、理想の家ができる建築会社さんを探す

提案を受けることと同じステップとなりますが、とにかくここからは、

理想の家づくりをしてもらう為の建築会社さんを探す。

という話となってきます。

名古屋・愛知周辺エリアで家づくりを考えるのであれば、Rebroathomeを利用してもらうのも一つですね。(PRです 笑)

この会社さん探し、

  • デザインだけでなく、現場での対応力もある程度必要になってきます。
  • 価格も大事ですよね。
  • また、見積もりや価格が出てくるまでに打合せに時間もかかります。

つまり、建築会社さんの見極めは、意外と大変なんです。

途中で心が折れる事もしばしば…

なので、それらの時間短縮を効率的に行うという観点からも私たちのような第三者を利用するのは、オススメです。

Rebroathomeなら、しかも無料!笑

もし、ある程度、建築会社さんが決まっているなら、その確認としてもオススメ!笑笑

…もう良いですね。

Rebroathome

デザインありきの家づくりが今まで出来なかったのは、価格はさることながら、

そもそも調べる事が出来なかった!

知らなかった!

だったのですが、でも、

  • 今は、情報化社会の中で、比較的に容易に調べられるようになって来ました。

また、

  • 機能面で工務店・建築家・ハウスメーカーで優位性が変わなくなってきた。
  • ○○メーカーさんの○○商品、では実現出来ない、家づくりの多様性。

といった流れを踏まえて、デザイン主体で家づくりを考えても良い時代が来たかもしれないですね。

今回は、デザインという項目に絞って記事を書いてます。

なので、勿論それだけで決める事もありませんし、強いて言えば、担当者さんとの相性なども出てくる話ですので、デザイン以外に関しては、またお伝えしていければと思っています。

一生に一度の買い物だから、せっかくの注文住宅だから、

素敵な家づくりをしたい!自慢できる家づくり、後悔しない家づくりをしてもらいたい。

このブログを読んで少しでも共感、参考にして貰えるようになれば幸いです。

↓↓↓参考記事はこちら↓↓↓

参考記事1:ハウスメーカーさんで、提案の出来る設計士を同席させる方法

参考記事2:ハウスメーカーさんから予算内で素敵な提案をさせる方法

参考記事3:ハウスメーカーの間取りは営業マンが書いてる

余談ですが、最近大手ハウスメーカーさんもこのデザインが最初という意識はCMや広告を見てると強くなってきている気もします。

なので、ハウスメーカーさんはダメといっている訳ではありませんので、ご注意下さいね。

あくまで、デザインもハウスメーカー、工務店、建築家さんと色々と提案を見てもらう事を前提として話をしていますし、それぞれの家づくりの考えがあると思いますので、誤解無いようにお願い致します。

メルマガセミナーリンク

↓↓↓【理想がみつかる!】家づくり無料相談はこちらから↓↓↓

家づくりサイト

*気軽にお問合わせください^^

アドセンス広告(記事下)




アドセンス広告(記事下)




-これからの家づくり

執筆者: