ハウスメーカー

ハウスメーカーはハウスメーカーしか見ていない

投稿日:2014/01/13 更新日:

イメージ画像005

ハウスメーカー、、、高いな~って毎回思う。の3回目は、俗に言うローコストメーカーと言われている展示場に入った時の話(3回目)

1回目2回目の話も併せてご覧ください。

2社目もそうでしたが、3社目の営業マンさんも40後半ぐらいの方でした^^;

…なかなか私の希望する、そこそこ経験もあって、提案センスも今の家を提案してくれそうな30代の営業マンさんと出会えない…^^;

ドット

はい、という事で3社目の話をします。

因みに、ハウジングセンター内にあるローコスト系の会社さんは、通常1~2社ぐらいです。(今はもう少し増えている印象もあります。)

その為、説明の基本は、『自社の家がいかに安いか?』が基本のスタンスになっています。

『坪単価がこれで、ここまで出来る!』という説明ですね。

因みに、この営業マンが独特だったのか、話が、そこそこオラオラな営業で、もともと営業経験があった為か、個人的には、その時点でアウトでした。

が、頑張って話を聞くことに。

ドット

何故、ローコスト系は価格が安いの1点張りなのか

何故なんでしょうか。

個人的に思う事ですが、結論から言えば、ハウジングセンター内にある会社さんは、そのハウジングセンター内にある会社さんしか意識していない、という事。

当然と言えば当然ですが…とにかくハウスジングセンターの中にある建築会社さんと比べてどうか?で各社、家の説明を変えているんです。

ハウスメーカー

先回のブログで、坪単価表が置いてあったハウスメーカーさんも、工務店さんや建築家さんの坪単価に関しては、当然書いてませんでした。

つまり、基本スタンスとしては、ハウスメーカーさんはハウスメーカーさんしか気にしていない!なんです。

その為に、ハウジングセンター内のローコスト系の会社は、価格の説明しかしてくれないという話になってくるのです。

今回、ハウジングセンター3社をみてまわっても、また、毎年見てまわっていますが、工務店や建築家に関する話をしてくれるハウスメーカーの営業さんはいません。

私が、『実は工務店さんでも考えてみようかと思っているんです~』と聞くと、『そうですか、工務店さん、安くて良いですよね~、でも工務店さんって不安ですよね~!』の一言で終わり。

今まで、散々同じハウスジングセンター内にある会社さんに関する話を、データとか出してくれてた営業マンさんでさえ、その一言で終わり。

その時に、感じたのが今回のタイトル、ハウスメーカーさんはハウスメーカーさんしか見ていない!という事です。

因みに、ハウスメーカーさんの営業さんを攻めている訳でもなく、事前にハウスメーカーさんは、そういった観点を持っているという事を知っておいてもらいたんです。

どっと

建築業界は裾野が広い

今回お伝えしたいのは、建築業界の裾野の広さです。

中には

  • ローコスト系よりも安くてお値打ちな会社もありますし、
  • ハウスメーカーさんと同じ価格で、仕様がより良い会社さんもある

という事をお伝えしたいと思っています。

しかし、そういった事を知らずに、ハウジングセンターを回っていると、何となく、

  • 工務店さんはやめた方が良い??
  • ハウジングセンタ―内で建築会社さんを選んでも良いのかな~
  • 家づくりは大変だから、この中で決めれば良いっか!

という、ハウジングセンターマジックに、お客様がかかってしまう!!事も多いんです。

勿論、そういった考えも出来ますし、それじゃあダメ!という話ではないのですが、

今まで

  1. ハウジングセンターにとりあえず行く。
  2. とりあえず、そのハウスメーカーさんの中で比較検討する
  3. 価格があわなくて、ダメならその中にあったローコスト系の会社に。
  4. それもダメなら分譲住宅にしよう。

という流れが特に注文住宅の王道的な流れだったかと思いますが、これから家づくりをするなら、先ず、

  1. 家づくりの様々な知識をしる。
  2. その上で、ハウジングセンターにも行ってみる。
  3. 同時に、安心できるローコスト系や工務店.建築家も探す。
    ↓↓↓
  4. 自分達にあった家づくりが出来そうな分野を絞って、再度、その中で2~3社で比較検討する。

という流れが良いと思います。

家づくりで重要なのは、知識です!

家づくりで、一番重要なのは、知識を如何に知っているかです。

  • 総建築費用
  • 希望間取り
  • 希望外観
  • 希望する暮らし方

などは、お客様が知っている知識の量で、全て変わってきます。

色々な情報収集の仕方があり、今回までの3回の記事は、ハウジングセンターでの情報収集の実例と、それに伴う注意点といった感覚で記事を読んで頂くと良いのかな?と思っております。

↓↓参考記事はこちら↓↓

参考記事1:ハウスメーカーたけ~よ!

参考記事2:坪単価の比較をする時、必要な間取りと外観!

メルマガセミナーリンク

↓↓家づくり無料相談、詳しくはこちら↓↓

家づくりサイト

アドセンス広告(記事下)




アドセンス広告(記事下)




-ハウスメーカー

執筆者: